志賀町に建つ、推定築40年の古民家です。

30センチ角の通し柱と力強い梁が支える堂々たる構造。
格式高い格天井や、太く重厚感のある柱・梁・差し鴨居が空間に圧倒的な存在感を与え、歴史と大工さんの技を感じられる
非常に魅力的な古民家です。

震災により床に不陸が生じましたが、沈下修正工事によって傾きは補修済み。
安心して、これからの暮らしや事業計画を進めていただけます。

囲炉裏が残る大広間には夏でも心地よい風が吹き抜け、猛暑日に何度か訪れましたが、どの日も体感はとても涼しかったです。
外に出れば広大な田園と山々が一望できる、まさに自然とともにある暮らし。
四季折々の風景を楽しみながら、山菜採りもできる豊かな環境です。

移住やセカンドハウスはもちろん、
所有者様の想いをつなぎ、この古民家に新たな命を吹き込んでくださる方からの
お問い合わせを心よりお待ちしております。