物件周辺は土蔵や伝統構法の建物が建ち並ぶ落ち着いた集落です。茅葺屋根がカバーリングされた築100年を超えるしっかりとした建物で、ケヤキの7寸角大黒柱がシンボルで、空間の精神面を表現しております。水廻りは改修されており、多少メンテナンスを必要としますが、そのままお使い頂けると思われます。内外装については劣化が見られますので、早急な修繕が必要です。また、広大な敷地で柿の木が多数存在したり、畑を楽しめるスペースが広く取れるなど、暮らしの楽しみが広がります。ゆったりと静かに暮らせる落ち着いた環境は魅力的です。


畑で自給自足が可能な広い敷地は魅力的。スローライフがピッタリの古民家暮らしが実現します。